主 日 礼 拝 2023.11.26 午前 10:30
スマホおよびPADでも視聴できます!

URL; https://youtube.com/live/an7MM9UOSmc

YouTubeが立ち上がります。
スマホおよびPADでも視聴できます!
************************************週 報79巻48号 2023.11.26
そこでわたしは、神のために働くことを
キリスト・イエスによって誇りに思っています。
(ローマの信徒への手紙15章 16節)
主 日 礼 拝 午前 10:30
奏楽 三 輪 志 都
<神の招き>
招 詞 テサロニケの信徒への手紙一 5章16節~18節
16 いつも喜んでいなさい。
17 絶えず祈りなさい。
18 どんなことにも感謝しなさい。これこそ、キリスト・イエスにおいて、
神があなたがたに望んでおられることです。
*讃 詠 (21)83(1)
1 聖なるかな、聖なるかな、
聖なるかな、主なる神。
主の栄光は 地に満てり。
聖なるかな、主なる神。
*罪の告白と赦し 詩編130編1節~8節
1.深い淵の底から、主よ、あなたを呼びます。
2 主よ、この声を聞き取ってください。
嘆き祈るわたしの声に耳を傾けてください。
3 主よ、あなたが罪をすべて心に留められるなら
主よ、誰が耐ええましょう。
4 しかし、赦しはあなたのもとにあり
人はあなたを畏れ敬うのです。
5 わたしは主に望みをおき
わたしの魂は望みをおき
御言葉を待ち望みます。
6 わたしの魂は主を待ち望みます
見張りが朝を待つにもまして
見張りが朝を待つにもまして。
7 イスラエルよ、主を待ち望め。
慈しみは主のもとに
豊かな贖いも主のもとに。
8 主は、イスラエルを
すべての罪から贖ってくださる。
*讃美歌 (21)152(1-3)
1 みめぐみふかき主に、感謝を捧げつつ
とわのいつくしみを 高らかに告げよ。
主を畏れる人よ、おごそかに歌え、
「憐れみとまことは変わることなし」と。
2 悩みせまるときに、主のみ名を呼べば、
主は祈りに応え、われを救いたもう。
いと広きところに 解き放ちたまえ。
人何をなしえよう、主が味方なれば。
3 主により頼むもの、迷うことなかれ。
主を避けどころとし、人には頼るな。
国々はこぞりて 囲み攻むるとも、
主は聖きみ名もて うち砕きたまわん。
<神の言葉>
聖 書 詩編105編1節~6節 (旧約P.943)
1 主に感謝をささげて御名を呼べ。
諸国の民に御業を示せ。
2 主に向かって歌い、ほめ歌をうたい
驚くべき御業をことごとく歌え。
3 聖なる御名を誇りとせよ。
主を求める人よ、心に喜びを抱き
4 主を、主の御力を尋ね求め
常に御顔を求めよ。
5 主の成し遂げられた驚くべき御業と奇跡を
主の口から出る裁きを心に留めよ。
6 主の僕アブラハムの子孫よ
ヤコブの子ら、主に選ばれた人々よ。
ローマの信徒への手紙15章14節~21節(新約P.295)
14 兄弟たち、あなたがた自身は善意に満ち、
あらゆる知識で満たされ、互いに戒め合うことができると、
このわたしは確信しています。
15 記憶を新たにしてもらおうと、
この手紙ではところどころかなり思い切って書きました。
それは、わたしが神から恵みをいただいて、
16 異邦人のためにキリスト・イエスに仕える者となり、
神の福音のために祭司の役を務めているからです。
そしてそれは、異邦人が、聖霊によって聖なるものとされた、
神に喜ばれる供え物となるためにほかなりません。
17 そこでわたしは、神のために働くことを
キリスト・イエスによって誇りに思っています。
18 キリストがわたしを通して働かれたこと以外は、
あえて何も申しません。
キリストは異邦人を神に従わせるために、わたしの言葉と行いを通して、
19 また、しるしや奇跡の力、神の霊の力によって働かれました。
こうしてわたしは、エルサレムからイリリコン州まで巡って、
キリストの福音をあまねく宣べ伝えました。
20 このようにキリストの名がまだ知られていない所で
福音を告げ知らせようと、わたしは熱心に努めてきました。
それは、他人の築いた土台の上に建てたりしないためです。
21 「彼のことを告げられていなかった人々が見、
聞かなかった人々が悟るであろう」と書いてあるとおりです。
祈 り 安 井 国 雄
*讃美歌 (21)412(1、3、4)
1 昔主イェスの 蒔きたまいし、
いとも小さき いのちの種。
芽生え育ちて 地の果てまで、
その枝を張る 樹とはなりぬ。
3 時代の風は 吹きたけりて、
思想の波は 騒ぎたてど、
すべてのものを 越えてすすむ
主イェスの国は 永久に栄えん。
4 父なる神よ、み名によりて
世界の民を ひとつとなし、
地の果てまでも み国とする
約束を、いま果たしたまえ。
アーメン
説 教 「パウロの誇り」 鈴木 美津子
<神への応答>
*讃美歌 (21)411(1、2、4)
1 昔主イェスの 蒔きたまいし、
いとも小さき いのちの種。
芽生え育ちて 地の果てまで、
その枝を張る 樹とはなりぬ。
2 歴史のながれ 旧きものを、
帰らぬ過去へ 押しやる間に、
主イェスの建てし 愛の国は、
民より民へ ひろがりゆく。
4 父なる神よ、み名によりて
世界の民を ひとつとなし、
地の果てまでも み国とする
約束を、いま果たしたまえ。
アーメン
*使徒信条
わたしは、天地の造り主、全能の父なる神を信じます。
わたしは、そのひとり子、わたしたちの主、イエス・キリストを信じます。
主は聖霊によってやどり、処女マリヤから生まれ、ポンティオ・ピラトのもとで
苦しみを受け、十字架につけられ、死んで葬られ、陰府にくだり、三日目に
死者のうちから復活し、天に昇って、全能の父なる神の右に座しておられます。
そこから来て、生きている者と死んでいる者とを審かれます。
わたしは、聖霊を信じます。聖なる公同の教会、聖徒の交わり、罪の赦し、
からだの復活、永遠のいのちを信じます。 アーメン。
公 告
*献金感謝
*主の祈り(座席前そなえつけ)
天にまします我らの父よ、
願わくは御名をあがめさせたまえ。
御国を来たらせたまえ。
御心の天に成る如く、地にもなさせたまえ。
我らの日用の糧を、今日も与えたまえ。
我らに罪を犯す者を、我らが赦す如く、我らの罪をも赦したまえ。
我らを試みに遭わせず、悪より救い出したまえ。
国と力と栄えとは、限りなく、汝のものなればなり。
アーメン
*頌 栄 (21)27
父・子・聖霊のひとりの主よ、
栄えと力はただ主にあれ、
とこしえまで。
アーメン。
*派遣と祝福
*後 奏
☆讃美歌の歌う節は( )内に示した節です。
*******************************************************
今こそ私たちの祈りを結集させ、
主により頼みつつこの難局を乗り切りましょう。
主の守りと支えとが、これまで同様、今も、永遠に *******************************************************